学習机の処分方法/引き取りをしてもらうには?|自分で処理する場合と業者に依頼するのはどっちがおすすめ?

使わなくなった学習机ってどう処分したらいいのかしら?」

子供が大きくなると、自然と使われなくなってしまう学習机。

お部屋の中で埃をかぶっているご家庭も多いと思います。

思い入れが深くなりやすい学習机ですが、部屋のスペースの多くを占めるのも事実です。

長年部屋の隅で埃を被っていた学習机を処分して「部屋をスッキリさせたい!」とお考えではないでしょうか?

そんな方のために、学習机の引き取り/処分の方法をまとめました。

学習机の引き取り/処分方法5選

捨てることを決めようにも、家庭のごみとして可燃物に出すわけにはいきません。

学習机は『粗大ごみ』に分類されますので、指定された方法で処分する必要があります。

「でも、どこに持って行ったらいいの?」「どこに連絡したらいいの?」とお考えになるはずです。

今回はそんな疑問にお答えできる方法を5つまとめてみましたので、ご紹介したいと思います。

業者に引き取りを依頼する

やり方
  1. 業者へ連絡し見積もりを依頼
  2. 見積り金額に納得したら回収日を予約
  3. 回収日当日、回収料金の支払い

処分が比較的大変な方(女性・高齢者・一人暮らし)におすすめの方法です。

とくに学習机が2階にある場合だと、外に出すだけでも大変です

ですが、回収業者が解体・運び出し・引き取り全てやってくれるので、簡単に処分できます!

費用に1万~2万円ほどかかりますが、電話一つで済ませることができるので、忙しい方にとっても魅力的です。

リサイクルショップに持ち込む

やり方
  1. 軽トラ等を用意する
  2. 学習机を家の外に運び出す(場合によっては解体する)
  3. 車に積み込みリサイクルショップに持ち込む
  4. 査定を依頼し、買取してもらう

「少しでもお金にしたい!」そんな方におすすめの方法です!

少しでも高く買い取ってもらうためには、状態を良くしておく必要があります。

シールが貼ってあれば剥がして、鉛筆やクレヨンのあとは消しておくと良いでしょう。

店舗によっては家まで来て回収してくれる場合もあるので、最寄りのリサイクルショップに確認をしてみるといいと思います。

自分で持ち込む場合は軽トラを用意したり人手を借りたりと準備が必要なため、利用を検討している方は早めに電話等で問い合わせるのがおすすめです。近所の人や友人に譲る

やり方
  1. 近所や友人に必要な人がいないか探す
  2. 譲り先の方と相談する(実物を見てもらう、搬出方法、料金など)

なにかとお金のかかる子供用品を安く済ませたいと考える家庭も少なくありません。

就学前の子供がいる家庭に心覚えがある場合は、相談をしてみてはいかがでしょうか?

長く愛用してきた学習机には、子供はもちろん親にとっても思い出が詰まっているのです。

そんな思い出深い大切なものを、知っている誰かに喜んで使ってもらう。

たとえ処分するにしてもこのような手放し方なら、それは素敵な『使い方』ではないでしょうか。

フリマサイトに出品する

やり方
  1. フリマサイトにログイン(アカウント作成)する
  2. 学習机の写真をアップロードする
  3. 大きさや状態についてサイトに記載し、価格設定をする。
  4. 買い手がつき次第、出品(梱包・搬送)をする

価格の設定が自分で決められるので、できるだけ高く売りたいという方におすすめです。

売値に自由度がある分、買い手が付きづらく「なかなか処分できない!」なんてことになりかねません。

買い手が見つかっても、梱包するのに解体しなければならないので送るのも一苦労です。

「早く、手軽に処分したい!」という方にはおすすめできません。ですが、高い値段で買い取ってもらえる、ということはとても魅力的です。

最近では、フリーマーケットサイトが広く利用されています。

時期や価格によっては買い取り手がすぐに見つかるかもしれませんので、お金が必要な方は手間を惜しまず挑戦してみてはいかがでしょうか。

粗大ゴミとして自治体に回収してもらう

やり方
  1. お住まいの自治体での粗大ごみの回収について調べる
  2. 指定された方法に従い処分する

住んでいる自治体のホームページにごみの回収について書かれているページがあります。自治体によって様々です。

市によっては家の前に置いておけば回収してくれる自治体もあります。その場合は、事前に申し込みをしておく必要があります。

他にも、清掃センター等で引き取りをしてくれる自治体もあります。休日はやっていなかったりするので、受付の時間を確認しておきましょう。

市では回収できない場合は一般廃棄物収集運搬許可業者を紹介しています。回収品目を確認してから電話してみましょう。

学習机を買い取ってもらうためのポイント

学習机を買い取ってもらいたい場合、なるべく高い値で買い取ってもらいたいと思うでしょう。

リサイクルショップに買い取ってもらう場合数百円~千円がせいぜいのところですが、状態によっては値段がつかないことも少なくありません。

「苦労して運んだのに1円にもならない…」なんてことにならないためにポイントを2つ紹介します。

子供が貼ったシールなどは剥がしておく

学習机には、どこかしらシールが貼られていると思います。何気なく貼られたシール1つにも思い出が込められているものですが、できるだけ高く買ってもらいたいのでここは断腸の思いで剥がしてあげましょう。

ホームセンターでシールの剥がし材は簡単に手に入ります。ご家庭にあるもので済ませたかったら、洗剤やお酢が効果的です。

やり方は簡単で、洗剤やお酢の場合はシールの上から塗ってラップで覆いしばらく置き爪やヘラで擦るだけです。

他にもドライヤーで温めると爪で簡単に剥がれます。

シールの粘着剤によって効果がなかったりしますので色々試してみてください!

業者に状態を相談してみる

回収、買取業者に見積もりを依頼する際にも注意が必要です。

「見積もりでは買値が付いていたのに、実物を見てもらったら傷や汚れが多くて結局処分費だけがかかってしまった…」なんてことになったら損した気分になります。

見積もり時に料金がかかることが分かっていれば後々損な思いをすることもありません。

見積もり依頼の時にはできるだけ状態を詳細に伝えておきましょう!

電話一本で学習机を引き取ってもらえる業者一覧

処分を考えても、「回収に来てくれるリサイクルショップが無い…」「フリマに出品するの面倒だな…」「周りに欲しそうな人がいない…」「忙しいから手間がかかることは嫌!」と思う方が多いと思います。

そこで、今回は電話一本で簡単に学習机を引き取ってもらえる回収業者を、いくつか紹介していきます。

おすすめ不用品回収業者|片付け110番

片付け110番

片付け110番
主な対応エリア 東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、栃木 ※一部茨城
本棚の回収費用 12,000円~25,000円

※期間限定価格(2020年5月現在)

営業時間 24時間対応
お問い合わせ電話番号 0120-911-107
お問い合わせフォーム http://www.okataduke-110.com/app.html
公式HP http://www.okataduke-110.com/
口コミ評価 ★★★★

現在(2020年5月)、期間限定価格で12,000円から処分できるので、安く済ませたい方は見積もりをお願いしてみましょう!

ただ、対応エリアが関東地方(一部茨城)になるので、地方にお住まいの方は、利用できません。

即日対応可能なエリアもありますので今すぐ処分したいという方にも、魅力的です。

また、LINEで見積もり(無料)を希望できるので、電話が苦手な人でも気軽に見積もりを依頼できます。

こんな方におすすめ
  • とにかく安く済ませたい方
  • 今すぐ処分したい方
  • 電話が苦手な方

おすすめ不用品回収業者|すぐ回収どっとコム

すぐ回収ドットコム

すぐ回収ドットコム
主な対応エリア 東京、神奈川県川崎市
本棚の回収費用 18,000円~30,000円
営業時間 7時~23時
お問い合わせ電話番号 0120-953-053
お問い合わせフォーム http://www.gominasi.com/contact/
公式HP http://www.gominasi.com/
口コミ評価 ★★★★

こちらの回収業者さんは、売り上げの一部をユニセフへ募金しています。

他の業者より割高ですが、リサイクルや、地域貢献などのボランティアをモットーとして活動されているようですので、地球にやさしい事業を目指しています。

24時間対応ではないので、余裕のある方、ボランティアなどのチャリティー活動に関心のある方は利用してみてはいかがでしょうか。

こんな方におすすめ
  • 東京都、川崎市にお住いの方
  • 時間に余裕のある方
  • チャリティー(慈善)活動に興味のある方

学習机を業者に引き取ってもらうメリット

学習机を業者に引き取ってもらう場合、1~2万円ほどかかりますが、「今すぐに処分したい!」「手間をかけずに手放したい!」という方に非常におすすめです。

学習机は『粗大ごみ』ですので、いざ処分すると決めても、なかなか簡単なことではありません。

学習机を業者に引き取ってもらうメリットを紹介します!

わざわざ買取手を探す必要なし

『フリーマーケット』や『オークション』で買ってもらえれば、十分なお金になります。

しかし、買い手が付かなければいつまでたっても手放すことができません。

『リサイクルショップ』の場合でも買値が付かないこともありますので、買い取ってくれる店舗まで、はしごするかもしれません。

その点、業者に引き取ってもらう場合は、お金にはなりませんが、買い手を探す必要がないので、すぐに処分することができます!

簡単に引き取ってもらえる

学習机は家庭の中でも大きな家具の一つです。部屋から出すだけでも大仕事!(女性や高齢者はとくに)

人手を集めたり、分解したり、軽トラを用意したりと、処分するだけで一日かかります。

忙しい現代人には一日一日が貴重です。電話一本で、後は業者の方がすべてやってくれるので『ラクチン』です。

作業になれているので、半日もあればお部屋がスッキリするでしょう。

買い取ってもらえる可能性もある

学習机の状態が綺麗であれば、買い取ってもらえることもあります。

回収費用から差し引きされるので、少しでも費用を浮かせることができます。

状態が綺麗な方が、買値が高くなるので、シールやクレヨンの汚れがあったら消して綺麗にしておくといいでしょう。

学習机を業者に引き取ってもらうデメリット

先ほどは、学習机を業者に引き取ってもらうメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもありますので紹介します。

業者によっては回収料金を払わなければならない

多くの場合は、回収業者に料金を払うことになります。

地域によっては自治体で処分をお願いする方が、安く済む場合もあるので、手間はかかりませんが、その分お金がかかります。

「処分するだけで高いお金を払うのは嫌だ!」と思う方は注意が必要です。

業者を手配しなければいけない

地域によりますが、お住いの自治体に連絡をして家の前に置いておけば、回収してくれる地域もあります。

その場合、自治体が回収業者に連絡をして手配してくれますが、自治体にお願いできない場合は、自分で業者を手配しなくてはいけません。

見積もりから、スケジュールの設定など、回収業者の方が丁寧に教えてくれても、業者へ連絡することに慣れていない方(特に女性や高齢者)にとっては億劫になるかもしれません。

学習机の引き取り方法|まとめ

最後にまとめになりますが、多くの方は「なるべく手間をかけずに処分したい」「すぐに対応してもらいたい」「信用できる業者にお願いしたい」とお考えではないでしょうか。

忙しい現代人にとって時間はとても貴重なため、学習机を手短に引き取ってもらうために対応エリアが広く、実績の多い不用品回収業者の活用を検討してみるのがおすすめです。

使わなくなった学習机の処分にお困りの方は不用品回収業者に無料見積もりを依頼をしてはいかがでしょうか。