あさひで自転車の引き取りを依頼できる!処分する料金や防犯登録の変更をわかりやすく解説!

通勤通学や近場の移動の際に便利な自転車。

ガソリン代や乗車代などが発生しないため、お財布に優しい移動手段です。しかし、いざ乗車しなくなると場所を取るため、置場や処分方法に困っている人も居るのではないでしょうか。

全国で自転車を販売しているあさひでは、自転車の引き取りを行っています。

この記事では、自転車の引き取り・処分方法を紹介します。

自転車の処分方法を分かりやすく紹介しているため、参考にしてください。

あさひで自転車の引き取り修理!利用条件を解説!

あさひでは自転車の引き取りを行っています。

「サイクルメイト」という自転車保証サービスに加入していると無料で引き取りや配送を依頼できます。

未加入の方は、1,980円で自転車の引き取りが可能です。

サイクルメイトに加入していれば、あさひ以外で購入した自転車も無料で対応してもらえます。

あさひの自転車引き取りサービスの利用条件
  • 引き取りは自転車が走行不能時(パンク、鍵やチェーンのトラブル)のみ
  • 引き取りは各店舗から約5km圏内の指定エリアに限る
  • 予約できる日時は平日のあさひが指定する日のみ
サイクルメイト加入 サイクルメイト未加入
自転車の引き取り 無料 1,980円
自転車の配送 無料 1,980円

いらなくなった自転車をあさひで引き取ってもらえる?

引っ越しや買い替えでいらなくなった自転車をあさひで引き取ってもらうには、1台につき1,080円かかります。

新しい自転車をあさひで購入すると、引き取り代金は540円になります。

自転車の買取や下取りを望んでいる場合は、おすすめしませんが新しい自転車をあさひで買う予定の方はぜひ利用しましょう。

MEMO
自転車を処分する前にしておくべき防犯登録抹消は、あさひに依頼できます。自分で防犯登録の抹消をすると少々手間がかかるので、面倒な方はあさひにお願いすると良いです。

あさひ以外で自転車の引き取りしてもらう方法8選

自転車の引き取り・処分してもらう方法8選

それでは、自転車の引き取りや処分方法について見ていきましょう。

回収業者に引き取りを依頼する

まず最初に紹介するのは、不用品回収業者に引き取りを依頼することです。

こちらは最も簡単な方法で、不用品回収業者なら、自分で引き取り場所や回収場所へ持って行く必要もないため、時間の節約になります。また、時間指定や即日回収の業者もあるため、すぐに処分することもできます。

自転車によっては買取も行ってもらえるため、お得になっています。

不用品回収業者に依頼するメリット
  • 最短即日で処分できる
  • 自分で処分場へ持って行く必要がない
  • 自分のスケジュールで処分ができる
  • 手順が簡単
しかし、デメリットとして、業者によって費用が高くなる場合があります。

見積もりを依頼してからでないと正確な料金は分かりませんが、出張費などが発生する場合があります。業者によって金額は異なりますが、一般的には数千円発生します。また、場合によっては、別の諸費用が発生する可能性もあります。

こちらの料金を見積もり後に、高いと取るか、安いと取るかを判断して利用しましょう。

不用品回収業者に依頼するデメリット
  • 費用が高くなる場合がある

一般のリサイクルショップに持ち込む

続いて紹介する方法は、リサイクルショップに持ち込んで引き取ってもらう方法です。

リサイクルショップは、幅広い物を取り扱っていて、独自のルートを築いている業者が多くいます。そのため、独自のルートを活かして、状態が悪い自転車でも買取を行ってもらえる場合があります。

また、状態が良く、中国製ではない有名メーカーの場合は高価買取も期待できます。単に処分してしまうのではなく、リサイクルショップに持ち込んで買取ってもらい、お得に自転車を処分しましょう。

リサイクルショップに持ち込むメリット
  • お金が手に入る場合がある
ただし、こちらの方法は、リサイクルショップへ直接持って行く必要があります。そのため、時間がなく忙しい人や、リサイクルショップの場所が遠い人には、こちらの方法はあまり向いていません。

また、あまりにも自転車の状態が良くない場合は、引取ってはもらえません。むしろ、お金を払って処分する必要があります。

リサイクルショップの場所が近く、自転車の状態が良い人は、こちらの方法を検討してみましょう。

リサイクルショップに持ち込むデメリット
  • 自分でリサイクルショップへ持って行く必要がある
  • リサイクルショップの場所が遠いと、持って行くまで時間がかかる
  • スケジュールに余裕がないと持って行けない
  • 自転車の状態が悪い場合は、費用が発生する可能性がある

友人や知人に譲渡する

身近な人で自転車が欲しい人が居る場合は、この方法が最も早い自転車の処分方法になります。

友人や知人に譲渡するのは費用が発生せず、受け取り手側としてもお金を払わずに自転車を入手できるため、お互いにメリットがあります。

友人・知人に譲渡するメリット
  • 費用がかからない
  • 簡単
ただし、注意点として、譲渡前に防犯登録を抹消しておく必要があります。

防犯登録を抹消せずに受け取った人が使用していた場合、警察の職務質問を受けた際にトラブルになってしまいます。そのため、譲渡前に防犯登録を確認しておきましょう。

また、自転車を受け取ってくれる人が居ない場合は、こちらの方法は使用できません。受け取ってもらえる人が居ない場合は、不用品回収業者などを利用しましょう。

友人・知人に譲渡するデメリット
  • 防犯登録を抹消する必要がある
  • 受け取ってもらえる人が居ない場合は、利用できない
  • 手間がかかる

自転車専門店に引き取ってもらう

自転車を専門で販売している所では、自転車の引き取りサービスを行っています。

有料の引き取りになりますが、費用は粗大ゴミ回収と同じくらいか、店舗によってはさらに安く引き取ってもらえます。そのため、自転車専門店が近くにある場合は、専門店を利用して自転車を処分しましょう。

自転車専門店で引き取り依頼をするメリット
  • 費用が安い
ただし、出張引き取りではなく、店舗へ直接持って行く必要があります。そして、自転車専門店にも営業時間があるため、いつでも持っていけるわけではありません。

そのため、時間がない人は、不用品回収業者などを利用した方が早く処分できます。

自転車専門店で引き取り依頼をするデメリット
  • 費用がかかる
  • 自分で自転車専門店へ持って行く必要がある
  • 自転車専門店の場所が遠いと、持って行くまで時間がかかる
  • スケジュールに余裕がないと持って行けない

粗大ゴミで回収してもらう

使用しなくなった自転車は、行政が行っている粗大ゴミ回収に出すことができます。

不用品回収業者に出すと、出張費などで余分に費用が発生します。しかし、粗大ゴミ回収の場合は、処分費のみで数百円~数千円で処分することができます。

費用を抑えて処分したい場合は、粗大ごみ回収を利用しましょう。

粗大ゴミとして回収してもらうメリット
  • 費用が安い
ただし、粗大ゴミ回収は、指定された回収日に、指定された場所へ持って行く必要があります。回収場所が遠く、忙しくて予定がない人は、こちらの方法を使用することはできません。また、回収時間が指定されているため、スケジュールに余裕がない人も利用が厳しくなります。

早く処分したい人は、不用品回収業者などを利用した方が良いでしょう。

粗大ゴミとして回収してもらうデメリット
  • 自分で指定場所へ持って行く必要がある
  • 指定場所が遠いと、持って行くまで時間がかかる
  • スケジュールに余裕がないと持って行けない

新しい自転車を購入する際に下取りに出す

自転車専門店などで自転車を購入した場合は、その店舗で、自転車の無料引き取りを行っている場合があります。新しく自転車を購入する人で、以前まで使用していた自転車が要らない人は、こちらを利用しましょう。

自転車購入の際に下取りに出すメリット
  • 費用がかからない
  • 手間が省ける
ただし、この方法は、新しい自転車の購入時のみです。また、それまでに使用していた自転車を一緒に持って行く必要があります。

単に自転車の処分のみをしたい場合は、不用品回収業者などを利用しましょう。

自転車購入の際に下取りに出すデメリット
  • 自転車を新しく購入する時にしか、使用できない
  • 自転車を直接持って行く手間がかかる

ゴミ処理場に持ち込み処分してもらう

こちらの方法は、記事内で紹介する方法の中で、最も安上りな方法です。

処分場へ持ち込む場合の料金は、物の重量で決められます。自転車の重量はそこまで重くはないため、費用も数百円程度で抑えることができます。

ゴミ処理場で持ち込み処分するメリット
  • 費用が安い
ただし、こちらの方法は、処分場へ直接持って行く必要があります。

処分場などは郊外にある場合が多く、場所が遠い人にとっては、難しい方法になります。また、受付時間も決まっています。

そのため、処分場へ持って行くことができる状況の人は、直接持ち込んでみてはいかがでしょうか。

ゴミ処理場で持ち込み処分するデメリット
  • 費用がかかる
  • 自分で処分場へ持って行く必要がある
  • 処分場が遠いと、持って行くまで時間がかかる
  • 受付時間が決まっている
  • スケジュールに余裕がないと持って行けない

フリマサイトで売却する

最近では、フリマアプリやフリマサイトなどのネット市場が活発になっています。

自転車でも、ブランド物で高い物の場合は、数万円の値段が付く場合があります。また、ネット上になると、自転車を出品した場合は、自転車に詳しい人がその商品を見る可能性が高くなっています。自転車に詳しい人が見るため、出品物に適正な価格を付けくれる場合があり、リサイクルショップなどより高値が付く場合があります。

そのため、フリマサイトなどの使用も検討してみましょう。

フリマサイトで売却するメリット
  • お金が手に入る
自転車をフリマサイトへ出品する場合は、防犯登録を抹消してから出品してください。

防犯登録を抹消しないと、買い手の人が新たに防犯登録ができなくなってしまいます。そのため、事前に防犯登録を抹消しておきましょう。

また、出品自体は誰でも行うことができますが、落札される可能性は分かりません。せっかく出品しても、必ず入札される可能性はないため、入札を待つ時間が必要になります。

そのため、早く処分したい人は、不用品回収業者などを利用しましょう。

フリマサイトで売却するデメリット
  • 防犯登録を抹消する必要がある
  • 出品まで手間がかかる
  • 入札されるまで保管しておく必要がある
  • 必ず入札される可能性はない

自転車の引き取りの際の防犯登録について

自転車の引き取り・処分の際の防犯登録について

自転車を購入する際などによく耳にする、『防犯登録』。

防犯登録とはどのようなものなのかを見ていきましょう。

防犯登録とは?

防犯登録とは、法律で義務付けられている『盗難防止』の制度です。

公安委員会と言う組織が都道府県ごとにあり、その組織が管轄している場所ごとに登録が義務付けられています。罰則などに規定はありません。しかし、自転車の盗難などが発生した場合に必要な情報のため、防犯登録が推奨されています。

また、自転車を購入した際に防犯登録を行う場合は、基本的に自転車を購入した店舗で行えます。それ以外にも、最寄りのホームセンターや自転車店で登録することができます。

防犯登録を変更する必要がある場合

防犯登録は状況によって、防犯登録を変更、抹消する必要があります。

防犯登録の変更が必要となる状況は、引越しなどで住所地が変わった場合です。

防犯登録は住所地ごとに行われるため、引越しなどで住所が変わった場合は、防犯登録の情報を変更する必要があります。

また、下記の場合は、防犯登録の抹消が必要です。

防犯登録の抹消が必要な場合
  • 友人、知人などに自転車を譲る場合
  • フリマサイトなどへ自転車を出品する場合
防犯登録は、所有者ごとに行われています。そのため、持ち主が変わる場合は、防犯登録を事前に抹消しましょう。

防犯登録の抹消は、最寄りのホームセンターや自転車販売店などで行うことができます。そのため、状況が変わった場合は、迅速に防犯登録の抹消を行いましょう。

また、防犯登録には、有効期限があります。

有効期限は都道府県で異なり、期限が切れた場合は更新が必要です。再登録はホームセンターなどで行っているため、適宜、有効期限を確認して、切れていた場合はすぐに再登録を行いましょう。

あさひ以外でいらない自転車を今すぐ引き取ってもらうには?

KADODE

最後に、ここまで様々な自転車の処分、引取り方法を紹介してきました。

処分方法には様々な方法がありますが、最も簡単に自転車を片付けることができる方法は、『不用品回収業者へ依頼する方法』です。費用は業者によって異なり、粗大ゴミ回収より高くなる場合があります。しかし、電話1本かけて予定を合わせるだけで、簡単に自転車の処分ができます。

また、自分で持って行く必要もないため、時間の節約にもなります。そのため、処分方法に悩んでいて、時間がない人は、不用品回収業者に依頼してみましょう。

あさひの自転車引き取りまとめ|手間をかけたくない場合は業者がおすすめ!

この記事では、自転車の処分や引き取りに関する情報を紹介してきました。

自転車を処分する方法には、下記の方法があります。

  1. 業者に引き取りを依頼する
  2. 一般のリサイクルショップに持ち込む
  3. 友人や知人に譲渡する
  4. 自転車専門店に引き取ってもらう
  5. 粗大ゴミで回収してもらう
  6. 新しい自転車を購入する際に下取りに出す
  7. ゴミ処理場に持ち込み処分してもらう
  8. フリマサイトで売却する

それぞれ、メリット・デメリットがあるため、自身の状況に合わせて、お得に処分できる方法を選んでください。

また、自転車には、防犯登録と言う『盗難防止制度』があります。防犯登録は、『引越しなどで住所地が変わった場合』は、登録内容の変更が必要です。

そして、下記の状況の場合は、防犯登録の抹消が必要になります。

  • 友人、知人などに自転車を譲る場合
  • フリマサイトなどへ自転車を出品する場合

それぞれ、自転車の処分の際に必要なことなので、よく確認しておきましょう。

また、手間をかけずに自転車の処分がしたい場合は、不用品回収業者への依頼をおすすめします。業者を選んだ後は、連絡をし、予定を合わすだけで簡単に自転車の処分ができます。電話1本でできるため、「手間をかけたくない」、「時間がない」そのような人は、不用品回収業者を利用しましょう。

この記事を自転車の処分の際に参考にしてください。